



2016.06.12.
西条で「千の風になったあなたへ贈る手紙」
「千の風になって」という曲をご存知ですか? 元々はアメリカの詩で、それに新井萬氏が曲を付けて訳詞をしたものが 皆さんの知る「千の風になって」の曲と思います。
ほとんどの方は2006年に愛媛県西条市出身のテノール歌手、秋川雅史さんが歌った事による 大ヒットが記憶に残っているのではないでしょうか?
情報元ソース:愛媛新聞ONLINE
「千の風」キックオフイベント 27日・西条
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-10289501-ehime-l38
そんな秋川さんの千の風になってにちなみ、西条市ではなくなった大切な人に
手紙を書く企画「千の風になったあなたへ贈る手紙」が開始され、そのキックオフイベントが
5月27日に西条市総合文化会館で行われました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-10289501-ehime-l38
「千の風になったあなたへ贈る手紙」のはじまりは平成21年。 朝日新聞社及び朝日新聞出版によって初開催され、西条市は後援として参加していました。
この企画は全国的に大きな反響を呼び、最終的には世界17か国 総勢5056通もの手紙が集まり、そこから厳選した作品集も発刊されました。
そして翌年の平成22年からは西条市がこの事業を引き継ぎ この手紙の全国募集を西条市のふるさと事業として実施するようになっています。
募集後には市民による選考や作品集の発刊、市内での作品展開催 表彰イベントの実施などを行い、交流人口の増加を図り、西条市の魅力を内外に 発信しています。
今回のキックオフイベントでは昨年の優秀作品の朗読や、「千の風になって」の 訳詞・作曲家新井萬さんや青野勝・西条市長ら4人による座談会などが催されました。
今年も始まった本企画、全国からの応募を心待ちにしているということです。
執筆:街コミNAVI編集部