ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 福岡 > フォルダ 大牟田

2016.09.13.

大牟田にて『世界の遺産で愛をさけぶ』が開催


いまや「婚活」という言葉が当たり前に使われるようになり、出会いを求める人たちを 引き合わせるお店やイベントも多くなってきました。

そうした中で、自治体が主導したり、協力したりして行う婚活セミナーや婚活パーティーも 現れてきて、自治体の貴重な文化遺産などでそうしてイベントが開催される例も出てきています。

そんな中、福岡県大牟田市には、昨年世界文化遺産に登録された旧三井三池炭鉱関連施設が あるのですが、その大牟田で、なんと世界文化遺産の構成施設などを使って行う 婚活パーティー「市制100周年で100人の幸せを 世界の遺産で愛をさけぶ in OMUTA」が 開催されるんだそうです。
情報元ソース:毎日新聞 「世界遺産で愛をさけぶ」大牟田で10月
http://mainichi.jp/articles/20160827/k00/00m/040/015000c
その名のとおり、大牟田市の市政100周年を記念して大牟田商工会議所青年部が主催した この婚活パーティ。

10月10日開催で、25~45歳の独身男女各50人ずつが参加して自己紹介タイムやフリートーク 世界遺産三池港見学、食事やゲームなどで異性と交流を深めていく予定なんだそう。

当然といえば当然ですが、大牟田在住か大牟田在勤の人のみ参加可能になっていて、カップルが 誕生すれば市の活性化に寄与してくれることは間違いなしですね。

世界遺産と婚活というと、なんだか不思議な組み合わせでピンときませんが、地域として 活用していけるものはとにかく活用していくという姿勢は大事だと思いますし、炭鉱施設などは 世界遺産になっても気軽に行こうとはなりづらい施設ですから、これを機に地元の人たちに 地域の遺産を知ってもらう機会にもなると思うので、この婚活パーティーの結果にも 期待したいですね。


 執筆:街コミNAVI編集部