ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川 > フォルダ 小田原

2017.05.05.

小田原でラグビー祭り


2020年の東京オリンピックに向けて現在、東京を中心に日本中で準備が進められ、様々な話題が飛び交っていますが、その前年、2019年に日本であるスポーツの国際大会が開催されるのを忘れてはいけません。

それが、ラグビーワールドカップ。

前回ワールドカップ後日本でも人気が出てきたワールドカップですが、2019年ワールドカップの認知度はまだまだ高いとは言えず、全国各地で大会への機運を挙げていこうという取り組みが行われています。

そんな中、神奈川県小田原市では4月30日に「ラグビー祭り」が開催されたそうです。
情報元ソース:カナロコ by 神奈川新聞 城山競技場で「ラグビー祭り」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00017487-kana-l14
小田原市では、小田原市内の白山陸上競技場がラグビーの日本代表の練習拠点となることが2年前に決定され、芝生の張替えなど、競技場の改修が進められてきました。

今回、その改修工事が終わりリニューアルオープンすることを記念してこのラグビー祭りを開催。スカパーのラグビー中継でおなじみの村上紘一さんや元日本代表選手である後藤翔太さんらを招いて、「日本ラグビーの未来」をテーマとしたトークショーを開催。

他にもラグビー体験会やラグビー教室、身にラグビー大会なども行い、大会への機運を盛り上げていく予定だそうです。

ラグビー日本代表の合宿拠点はこれまで長野、宮崎などで、関東圏にはなかったということから小田原が選ばれたそうで、ワールドカップはもちろん、その先も代表の合宿拠点の1つとなっていくと思われます。

是非、今後もラグビーを使ったイベントを続々企画してほしいところですね。


 執筆:街コミNAVI編集部
小田原でちゃんこ!「どすこい力士食堂」
小田原で話題となっている「どすこい力士食堂」をご存知でしょうか。 2018年5月、小田原にオープンし...
小田原城の天守閣でマインドフルネス
日々慌ただしい生活の中では時には落ち着いて自分を見つめ直す時間というのは大事なことなのかもしれま...