



2017.08.07.
弘前にある『ワインの出る蛇口』
「愛媛県ではポンジュースの出る蛇口があるらしい」という噂を一度は聞いた事がありませんか?
昔からまことしやかにささやかれていたこの噂、あくまで噂だったのですが、10年ほど前に本当に松山空港にそうした蛇口が設置され話題を集めました。
ちなみに「○○が出る蛇口」は実は全国各地に存在していて、青森県弘前市にも「○○の出る蛇口」が存在するのだそうですよ。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
弘前で「酒好きの夢を実現した」蛇口 自家製アップルワインなど /青森
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000063-minkei-l02
実は青森県では、2016年に北海道新幹線の開通に合わせてリンゴジュースが出る蛇口が設置されて話題となっていたのですが、弘前市のナポリピッツァ専門店「ピッツェリア・ダ・サスィーノ」が店内に設置したのはなんと「ワインの出る蛇口」です。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000063-minkei-l02
3つの蛇口からはそれぞれ自家製アップルワイン、イタリア赤ワインと白ワインが出てくるのだそうで、8月1日に設置から半年が経ち、かなり認知度も広がり店の名物ともなっているみたいですね。
もともとは青森りんごやワインの6次産業も視野に入れた取り組みだったということで、タンクと蛇口は移動式となっているためにイベントなどに出店することも可能なのだとか。世界に目を向けるとワインの出る蛇口はあるにはありますし、沖縄では泡盛の出る蛇口があるという話などもありますが、ワインの出る蛇口は弘前どころか青森でも初なのではないかということです。
これから新しい工夫も盛り込んでいく予定とのことなので、お酒好きの皆さんは、是非弘前を訪れた際にはお酒の出る蛇口を体験してみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部