ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 愛知 > フォルダ 豊川

2022.04.09.

豊川稲荷に夜詣!プロジェクションマッピングを駆使したイベント開催


豊川にある「豊川稲荷」といえば日本三大稲荷の一つということで全国的にも知られていますが、そんな豊川の歴史ある名所で今回意外な組み合わせと斬新な発想のイベントが開催されるということでニュースとなっているんです。

寺社仏閣というと歴史ある場所ということもあって、荘厳なイメージがある場所でもありますが、なんと今回のイベントはそんな豊川の豊川稲荷という名所にプロジェクションマッピングを施すというものなっているんだとか。
情報元ソース:東海テレビ 浅野ゆう子さん「素晴らしい発想」…デジタルで着物を彩る『着物詣』 アートとの融合で寺に参拝客を
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 3d20750572858213d775f75dced07a6fd03d887a
今回、そんな豊川稲荷にプロジェクションマッピングが映し出されるのは美しい着物。

つまり豊川稲荷に用意された着物にプロジェクションマッピング施されるというまるで美術館でのアート作品のようなイベント「着物詣」なんです。

歴史ある名所である豊川稲荷だからこどこうした現代アートとも言えるプロジェクションマッピングとの組み合わせが斬新且つ映えるもののなるのかもしれませんね。

長い歴史がある場所でこのようなきらびやかな装飾や映像や演出がなされるということは貴重な機会とも言えるのではないでしょうか?

この着物詣の当日にはなんと女優の方も登場したりとイベントを盛り上げる企画も盛り込まれ、大いに賑わったのだとか。

歴史あるものと最新の技術とアートの融合、そんな貴重な瞬間を目の当たりにしたいのであればぜひこちらの豊川稲荷で開催されるプロジェクションマッピングは目が離せないイベントとなるでしょう。

(2022年4月7日に書かれたコラムです)


 執筆:街コミNAVI編集部